アロマを仕事に!
趣味のアロマ教室を卒業して
人も自分も幸せにする生き方を創る
オンラインアロマ講師育成アカデミー
代表の堀ひろみです。
アロマ教室なのに、料理あり、占いあり、アロマと無関係のハンドメイド雑貨あり……!?
あなたは、アロマ教室にあれもこれもと詰め込みすぎて、いったい何屋さんかわからないアロマ教室になっていませんか?
そのやり方、お客様を遠ざけています!
この記事でわかること
- なんでも屋さんのアロマ教室が選ばれない理由
- アロマ教室なのになんでも屋さんになってしまう原因
- なんでも屋さんにならないためには
それでは、なぜ、なんでも屋さん状態のアロマ教室は、お客様から選ばれないのでしょうか。そもそも、なぜアロマ教室なのに、なんでも屋さんになってしまうのでしょうか。そして、なんでも屋さんにならないためには、どうすればいいのでしょうか。
そこで今回は、アロマ講師&アロマ教室起業を目指す方のよくある悩み「アロマ教室にあれこれ詰め込みすぎて何屋さんかわからない!」について、プロがわかりやすく解説いたします!
「商品がたくさんあればあるほど、選ばれる!」は間違い
「品ぞろえが豊富なお店」という表現がありますよね。
まるで、商品がたくさんあればあるほどそのお店が充実していて、お客様に喜ばれる、選ばれる……。そんなイメージがありますが、それは誤解です!
なぜかというと、品数が多いとお客様は混乱してしまい、結局なにも選択できない、ということが心理学的にわかっているからです。
イメージで、なんとなくよさそうなことをしても、結果は出ません。アロマ教室起業で成功したいのであれば、科学的な根拠に基づくメソッドが必要です!
アロマ教室がなんでも屋さんになってしまう驚きの理由
- せっかくだから持っている資格をすべて活かしたい
- 自分の教室だから、自分の好きなことをとことん詰め込みたい
- やりたいことがありすぎて絞れない
- お客様の要望にはすべて答えたい
- 本当はやりたくないけど、人付き合いがあるから断れない
このような理由が挙げられます。
自分軸がないと、自分にも周囲にも振り回されて、いつの間にかなんでも屋さんになってしまうので、注意が必要です!
なんでも屋さんを卒業するなら◯◯◯◯◯が大事!
無闇に増やす前に、まず考えるべきことがあります。
それは、あなたのアロマ教室のコンセプトです。誰のために、なにを提供するのか。お客様にどうなって欲しいのか。なぜ自分がそれをやるのか。コンセプトがあると、あなたの中にブレないまっすぐな軸が作られます。
あとは、コンセプトに沿って商品を考えていけばいいのです!
もしもあなたが新たにやりたいことを思いついたり、あるいは、人からやって欲しいと頼まれたりしたときは、必ずコンセプトにあっているかどうかをよく考えてください。
もしもコンセプトと違うのであれば、やめておきましょう。
コンセプトは、あなたのアロマ教室の命ともいえる大事なものです。それを自分の気まぐれや、人への申し訳なさでコロコロ変えていてはいけません。
本当に大事なことを守るために、他のすべてのことには「NO」といえる勇気を持ってくださいね!
まとめ
あなた自身が迷っていると、お客様もあなたのアロマ教室が何屋さんなのかわからず、イマイチ魅力や必要性を感じません。そうなると、お申し込みにつながりません。
まずはコンセプトを決めましょう!!!
もしも一人では決められない、ということであれば、体験会で私に会いにきてくださいね。具体的な解決策をお渡しします!!!
PROFILE
-
オンラインアロマ講師育成アカデミー代表。自分軸を持ち、自主的に考動し、人生の主役になるための挑戦を楽しむアロマ講師をオンラインで育成している。
好きな精油はゼラニウム。好きな食べ物は牡蠣。